先日公開した『将棋Fun』をiPhoneに最適化しましたので紹介します。
最適化と合わせて自動再生機能もつけました♪
※自動再生機能はiPhone版のみの実装です。PC版にも間もなく実装します。
将棋FUN
直観的に棋譜学習。13000件以上の棋譜が観戦可能
13000件以上の棋譜を収録。将棋の対局を再生できる『将棋FUN』を公開しました。羽生も!村山聖も!! | 諸葛亮孔明もびっくりですわ のブログ
『将棋Fun』の紹介エントリ
いまなにかと話題のjQuery Mobileを使っています。
私も過去にいくつかエントリしていますので、よろしければご覧になってください。
過去のjQuery Mobile関連のエントリ :
jQuery Mobileのススメ - 商用利用に耐えうる3つの理由
jQuery Mobile - 標準テーマでらくらくデザイン
jQuery Mobile - data-transition属性でアニメーション指定
jQuery Mobile - APIの利用でより細かなカスタマイズ
jQuery Mobileで作成したページをPC向けに表示するためのライブラリ『 jQuery Mobile for PC 』を公開しました
jquery.mobile.forpc-0.1.2.js is Published - Firefox4でのbackground-imageのズレを修正しました。
Webサイトの『将棋Fun』をアプリにしてしまおう
以下の手順でブックマークすることで『将棋Fun』をiPhoneアプリの感覚で使うことができるようになります。
- iPhoneで http://shogifun.amazedkoumei.com/ にアクセスするとiPhoneに最適化されたTOP画面が表示されます。
- 画面下中央のボタンをタップします。
- 「ホーム画面に追加」ボタンをタップします。
- 「追加」ボタンをタップします。
- ホーム画面に『将棋Fun』のアイコンが追加されます。





棋譜を再生してみよう
それでは私を将棋に引きずり込んだ小説『聖の青春』の主人公・村山聖さんの棋譜を再生してみましょう。(『聖の青春』の書評はこちらです。)
- 村山聖さんの棋譜を選ぶので「棋士」をタップします。
棋士の他に「棋戦」「戦型」から棋譜を選ぶこともできます。 - 「棋士一覧」が表示されます。
- 検索欄に「村山」と入力して「完了」ボタンをタップすると・・・
- 「村山」で絞り込まれるので・・・
※後述「ちょっとダメなところ」もご覧になってください。 - 「村山聖」をタップします。
- 「村山聖」の棋譜一覧が表示されるので・・・
- お好みの棋譜を選択します。今回は「1998/03/24 棋聖戦 矢倉 村山聖 vs 森内俊之」を選択します。
- さあ、準備が整いました。
- 一番右の「>」ボタンをタップしてみましょう。
- 一手進みました。先手・村山聖の初手は「7六歩」だったようです。
一番右の「>」ボタンはこのように一手ずつ手を進めることができます。 - 次に右から2番目の三角ボタンをタップしてみましょう。
このボタンは自動再生ボタンです。 - ドンドン手が進んでいきます。
- 止めたい場合は「||」ボタンをタップすれば自動再生はストップします。
- 一手ずつ進めるもよし、自動再生するも良し。
こうして手を進めていくと・・・ - 終局です。115手で先手・村山聖が勝利しました。
- 左から2番目の矢印ボタンをタップすると・・・
- この局の最初に戻ります。
- 一番左のホームボタンをタップすると
- Topに戻ります。


















ちょっとダメなところ
棋士一覧で「村山」と絞り込むところ・・iPhone4なのですが1分近くかかりました。。。orz
その間、Safariは固まります。
jQuery Mobile標準機能を使っての絞り込みなのですが、データ量が多すぎるようです。
時間を見つけて絞り込みロジック、カスタマイズせねばなあっと思っています。
先日はてなでcallback関数を使うソートロジックが話題になってましたが、あれ応用したら早くなるのでしょうか。
少なくともSafariが固まるのはなんとかしないと・・・
最後に
自分で『将棋Fun』を使っていて
PCの前で棋譜を再生するのって、なんだかもったいないなあ、と思っていました。
『81-Dojo』で遊んでいる方が楽しいですしね(笑)
ネット将棋が熱い!インターナショナルな『81-Dojo』で国際交流。敵は強いぞ侮るな! | 諸葛亮孔明もびっくりですわ のブログ
『81-Dojo』の紹介エントリ
これで移動時間や就寝前の時間に棋譜を再生できるかと思うと胸が踊ります。
一日一局再生していけば棋力あがっていく・・はず!
最後になりましたが『将棋FUN』へのご意見・ご要望、不具合の連絡などは@amazedkoumeiまでご連絡いただけますと幸いです。