今回はWebサイトの紹介です。
紹介するWebサイトはこちら。
81-Dojo
国際的なオンライン将棋サイト。
サイト内には世界標準時・フランクフルト・モスクワ・ムンバイ・バンコク・東京・ロス・ニューヨーク・サンパウロの時刻が表示されます。ん〜インターナショナル!!
本ブログのエントリ『13000件以上の棋譜を収録。将棋の対局を再生できる『将棋FUN』を公開しました。羽生も!村山聖も!!』のフィードをTwitterに流したところ、下記のリプライをいただいたのが『81-Dojo』を知ったきっかけでした。
http://twitter.com/koudayu/status/72575730273370112
私、学生の頃(2000年前後)にネット麻雀の東風荘にハマったクチでして(笑)
特に試験前は現実逃避も兼ねて入り浸っていました。
当然のように大学の雀友も東風荘にいて「おまえ勉強せえよ」と罵り合ったのは良い思い出です。
『81-Dojo』であの頃の気持ちが蘇ってきてしまいました。
現在AM 05:30 です。。(なにしてんだか・・)
サイトは細かい所までしっかり仕様が考えられているため
操作をするうえでストレスを感じることはありません。
開発者様(@koudayu, @HIDETCHI)の誠実な人柄が伺えます。
正直めちゃめちゃクオリティ高いです。
デモムービー、チュートリアルも充実しているため
なにができるのか、どのように操作すればよいのかが一目瞭然です。
デモムービーかっこよす
こちらがデモムービー。
『81-Dojo』のトップページで閲覧できます。
こんなムービーどうやって作るのでしょうか。
偉い人教えてください!
チュートリアル動画わかりやす
チュートリアル動画はこちらにまとまっています。
私もまだ全部は見きれていません。
まずは以下の3つの動画を見てみましょう。
対局・観戦のやり方が分かるので『81-Dojo』を楽しむことができるようになるはずです。
サイトの使い方の説明も動画が一番分かりやすいですね。
偉い人作り方教えてください!
81Dojo チュートリアル #2 - 「ロビーのインターフェース」
81Dojo チュートリアル #3 - 「対局室画面と観戦」
81Dojo チュートリアル #5 - 「対局の始め方」
そんなことよりとりあえず一局指してみたいんだ!という方のために
テキストと画像で対戦まで進む手順をまとめました。
しかしここには記載されていない素敵な機能が『81-Dojo』には満載です。
ひとしきり対戦を楽しんだあとにはチュートリアル動画をご覧になることをオススメします。
- まずはユーザ登録。
- 登録が完了したらログインします。
- 別ウィンドウでログインが開きます。「言語」で日本語を選択し、「ハンドルネーム」「パスワード」に上記1で登録した内容を入力して、「ログイン」ボタンをクリックします。
- ロビー画面に遷移します。
- 「対局待」ボタンをクリックします。
- 「Create new game」ダイアログが表示されるので・・・
- 「非レート対局」を選択して・・・
- 「対局待」ボタンをクリックすると・・・
- 「対局待プレイヤー」に自分のハンドルネームが追加されます。
- しばらく待っていると・・・
- 勇敢な猛者が挑戦してきます。
- 「承諾」ボタンをクリックして・・・
- 対局スタートです!
- 吹き出しアイコンをクリックすると・・・
- 「お願いします」「ありがとうございました」の挨拶が表示されます。
- 対局開始時には「お願いします」終了時には「ありがとうございました」と挨拶しましょう!
http://81dojo.com/にアクセスし、Sign Upをクリックします。

画面の指示に従って登録を完了してください。















あえて日本語表記にして外国の方に日本語に親しんでもらおうとの意図があるそうです。 LIKE!な試みですね!!
Special Thanks
今回、私と@koudayuをつないでくれたのは@smellmanでした。
以前にも私がWebsocketの脆弱性についてつぶやいていた時にMozillaのエバンジェリストさんとつないでくださりました。
以前一度Dpubでお会いしただけなのに・・。
本当にありがとうございます。
ありがとう@smellman!!
負けるな@smellman!!
僕達の戦いはこれからだ!!
最後に
5局やりましたが1回も勝てませんでした。。
出直してきます。。。
今日紹介したサイト
『 81-Dojo 』